2016'01.25 (Mon)
ティオ’sウィンターコレクション
ティオ&ボンボンは、公園のお砂場に
ワンコが入ってはいけないことを、もう知っています。
善ちゃんにも教えたいのですが、何せのんびり屋さんなので
脚を踏み出した瞬間にズバっと注意するっていうのが難しいの。
お砂場を見つめ「脚を踏み入れるか否か?」と考え始めてから長いので
効果的なタイミングっていつ?いつ注意すればいいの?って感じなの。
それが先日、真っ直ぐタッタカ歩いてそのまま砂場にINしそうになったんですよ。
いつ言うの?今でしょ!(←古いけど、一度使ってみたかったの)
それなのに!絶好のタイミングだったのに!ついつい焦って・・・
砂漠はダメ!とか言っちゃったよ。
痛恨のミス!
しかし自分のモウロクっぷりに大笑いしたので、痛快のミス。
まぁ、善ちゃんにはママの言いたいことは伝わったみたいですけど。
ガツンと注意を受け、その後1人ゲラゲラ笑うママを見て
「砂漠とは(お砂場だけど)怖ろきものだ!」とインプットされたはず。
めでたしめでたし。
さて本日は、ティオさんの衣装公開!
こちらはもうずっと前から着ているのですが・・・

以前はピンクが面白い程似合わなかったのに、
まるで女装(女の子だけど)しているように見えたのに、
最近ピンクがまっこと似合うようになってきましたの。
13歳はお年頃♡ティオもやっと女の子らしくなったのね~。
足腰問題ありのシニア、ティオさんにぴったりの
お袖とズボンがついたこちらは、頂き物の・・・

お寝巻です♡かわえぇでしょう♡
夜、これを着せると「寝るぞー」という感じで盛り上がります。
ママが。
「ネムネムさんでちゅか♡寝る前のキッスゥしまちゅか♡」と大盛り上がり。
ママだけが。
パジャマ感ラブリー感たっぷりで、非常にかわえぇのですが・・・

本当に眠る時には、例のフード逆さまフリースを重ね着。
お寝巻のおかげで保温効果倍増、冷え知らずでネンネできます。
このフード逆さまフリースがだいぶ草臥れてきたのですが
なかなか良さげなものが見つからなかったんですよ。
ワンコ用のお洋服はどれも、大事なお腹部分がツンツルテンの丸出しで
人間用フリースはブカブカ。
そこで頭脳派ママはまた考えましたよ。そしてひらめきましたよ。
人間の子供用がよかろう!!
お店で、つるしたり伸ばしたり抱きしめたりして(!)考え抜き
身長140㎝の子供用パーカーを購入。
首回り腕回りは超ピッタリ!脇を少し詰めただけで超ピッタンコ!!
そして例のごとく逆さまフードのままだったのですが・・・

さすがティオさん・・・

老いてなお、ミラクルティオさん。
どうなっているかわかりますか?
ママはしばらくの間、どこがどうなっているのかわかりませんでした。
頭はどっちでお尻はどっち?ティオはどこ~?と悩みましたよ。

このまま起きて、このまま歩いて、転んでしまっては危ないので・・・

ものすごく久しぶりに針と糸を持ちました。
ザックザック切って、チックチック縫いました。
愛おしいティオさんのため、頭脳派ママ、手仕事ママになる!
以上、ティオの私服大公開でした~。
善吉くんの預かり日記は☆コチラ☆です。みてみてみてみてね。

優しいご家族との出会いを待っています。
是非のぞいてみてくださいね♪
お袖とズボンがついてサイズがぴったりで、しかも上質なお洋服で
ティオは毎晩スヤスヤちゃんです^^
本当にどうもありがとうございました!
とろちゃんとお揃いなのかな?同じ夢を見ていたりして♪
フードに顔を突っ込んでいたティオは、もしかすると・・・
「起こさないでなの!」「おかまいなく!」「ママ、あたちに絡まないで~」という
意思表示ではなかったのか?と今は少し思っています^^;
優しいとろちゃんはもちろん天然でしょう♡
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
ティオ姉ちゃん、可愛く着てくれてありがとう(*^^*)
とろもミラクルティオさんと同じ様に、フードに顔を突っ込んでいたことがあります。
これはティオ松家伝承の技なのでしょうか?